更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
学校・教育
作物、畜産、農業機械… 士幌高生が研究課題の成果を発表
【士幌】士幌高校(齋藤讓一校長、生徒107人)のアグリビジネス科に所属する1~3年生が1月26日、授業で取り組んだ研究課題を同校で発表した。約45人の生徒が1年間を通して作物、畜産、農業機械などの課題について真剣な表情で伝えた。 アグリビジネス科では作物の栽培や家畜の飼育、機械の操作、経営な..
全卒園児に手作りの手形プレート 清水高生がこども園に贈呈

更別村のどんちゃんLC会 更別小学校に図書寄贈

かべ新聞コンクール 小学生の部 最優秀賞作品講評
「宮永真幸さん、校條諭さん」~熱中人の言葉(45)

2次試験出願 帯畜大3.6倍
「探究」成果堂々と 北大学習発表会に柏葉、鹿追が出場
野外フェス今夏こそ 緑ケ丘公園「騒音」断念の柏葉高生


帯大谷高同窓会が新年交流会 100人が旧交温める
本別勇足中と上浦幌中が合同体育授業 きっかけ作った教諭2人の異動後も
土木現場で学んだ成果発表 帯工3年生「最新技術に触れられた」
冬の十勝で自然や文化に親しむ 広尾町の姉妹都市・長崎県西海市の児童

「ネット通販、ゲーム課金 契約前によく考えて」 音更中で外部講師が消費者教育
元気に「鬼は外!」 市内幼稚園などで豆まき


小中学校のエアコン設置改修工事費など可決 浦幌臨時会
ソフトテニス全道大会で健闘誓う 中札内中生4人
高校生が保育園で工作指導 池田

サプライズで校歌を演奏 糠内中学校で教育講演会

園児がウオーターバルーン体験 上士幌
ブロッコリーパンおいしい! 学校給食で提供 音更
