更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
学校・教育
立ち直る力 全校制作で育む 帯広市啓北小学校~私の学校
西村紬(にしむら・つむぎ)児童会長 私たちの学校は今年度、開校40周年を迎えました。運動会では、40周年にちなんで、40の塔という競技などをしました。各学年が全力で取り組み、とても盛り上がりました。 啓北小学校では昔から引き継がれているものがいくつかあります。その中でも代表的なのは、全校制作..

睡魔とのたたかい~豆粒日記(372)

公立高の推薦・連携型入試に826人挑む 面接で夢や意欲アピール
これが私たちの高校生活 士幌高同好会がミントカフェで写真展
春節観光客に書道パフォーマンス 三条高生がホテルロビーで「迎春萬歳」


環状で優しい木調の新校舎お披露目 帯広大谷高が内覧会 4月から使用

多様な作品並ぶ 幕別清陵高校書道部が作品展 21日まで
音更高校ボランティア部が能登半島地震で募金活動
児童ら勾玉作りに挑戦 音更

南商クッキング部の「宇宙」料理レシピを公開 「十勝と宇宙のつながりを実感してほしい」
オンライン学習「ひろびろチョイス」の登録想定上回る 「支援者不足も」市教委
小学生190人 自己ベスト目指し力走 士幌で全十勝スピードスケート
愛国小の中村さんら最優秀 全十勝小中学生新聞スクラップコンクール
「佐藤真希子さん、中村龍太さん」~熱中人の言葉(46)

69人が力走 幕別町スケート大会
奨励賞の士幌高乳加工専攻班を表彰 「わが村は美しく」 特産品開発に評価

シマフクロウの生態学ぶ 上士幌小

ぷりぷり食感のツブカレー提供 広尾ふるさと給食
