更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
学校・教育
十勝題材のかるたで交流 広尾2小学校が合同授業
【広尾】広尾町内の広尾、豊似の両小学校の「合同授業」が2月25日、広尾小で行われ、両校の3・4年生たちがかるたなどを通じて交流した。 両校の児童は、町内唯一の広尾中学校に進学するケースが多い。合同授業は「小小連携事業」の一つで、児童が広尾中に進学後、人間関係などで戸惑わないようにと、昨年度か..


国際平和ポスターコンテストで最優秀賞 本別中の佐藤さん

学びの成果を一堂に 足寄高校生海外研修展

インフルで共栄中が学年閉鎖 音更
全国大会へ意気込み 新得・屈足クロカン少年団の2選手
ジェンダーとは? 豊頃大津小で東京学芸大教授が授業

歌やゲーム楽しむ つばさ保育所でひなまつり


規格外食材を救え! 5高校のアイデア商品化 20日まで十勝先行販売

ふれあい住宅入居の卒業学生に記念品贈呈 音更
「マーボー、おいしい!」 高校生特製の豆腐が給食に登場 士幌

高校生の音楽フェス、今年も開催へ 管内5町村巡るライブツアーも企画

日ハム入団の澁谷、卒業式で飛躍誓う


4年生8人が学びや巣立つ 帯広柏葉定時制で卒業式
音更町青少年国際交流研修派遣事業出発式~あの時の記憶(214)

園児らフクスケ号と交流 音更~こぼれ話

感謝を込めて学んだ調理の腕を披露 帯広調理師専門学校51期生が卒業控え

五輪バド元日本代表の永原さん、東士狩小で特別授業 音更

全中スケート優勝の大樹中2年の山本さんら、町教委を訪問

笑顔と涙で学びや巣立つ 高校卒業式~写真・動画特集


上更別小学校で「金融教育」 新紙幣やキャッシュレス決済学ぶ
