更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
学校・教育
帯広市に黄色い傘を寄贈 十勝交通育英会と帯広地方自家用自動車協会
◆帯広地方自家用自動車協会(徳井裕昭会長)と十勝交通育英会(若林剛理事長)が帯広市に黄色い傘を寄贈 4日、徳井会長=写真右=と若林理事長=同左=が帯広市役所を訪れ、安達康博副市長に傘を手渡した。両会には市から感謝状が贈られた。 両会は毎年、十勝管内の新入学児童に傘を寄贈している。今年は帯広市..
58人が新たな一歩踏み出す 道立農業大学校で卒業式


学生らが企業に向けてアイデアをプレゼン 十勝・畜大チームも奮闘
園調理員欠員で認定こども園に学校給食提供 本別
受験の疲れ、足湯で癒やす 緑園中に移動モール温泉
北海道シンガポール友好協会が活動が徐々に再開
国士舘大同窓会十勝支部総会、懇親会に16人
部活移行に「買って応援」働き掛け 札幌で事業報告会
日本の発明品「こたつ」~畜大スミス教授のHELLO ENGLISH!(4)
給食指導に医療職の知恵を~研究は面白い(33)

図書ボランティアが卒業する6年生に最後の読み聞かせ
帯広の小中学生ガールズバンド「原石」の輝き 高い歌唱力や演奏力に注目


十勝高校生絵画展 力作54点 11日まで市民ギャラリー

帯畜大合格者 前期は174人
大雪予報で帯広市内の全小学校が6日臨時休校
新1年生へ反射材「サクラリフレクター」寄贈 更別で寄贈式
南十勝歩行者セーフティラリー2024、広尾高校&広尾中学校を表彰
町民有志が初企画 池高生に卒業祝いのパーティー

「学びを糧に歩み力強く」 池上学院高帯広キャンパスが卒業式
