更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
学校・教育
帯畜大でも共通テスト始まる 第一関門に挑む
大学入学共通テストが13日、全国の679の会場で始まった。十勝で唯一の会場となる帯広畜産大学では、前年比54人減の708人が志願。生徒たちは引き締まった表情で問題用紙に向かった。14日までの日程で、初日は地理歴史・公民と国語、外国語が、2日目は理科と数学の試験が行われる。 同大では午前8時す..


南商高生「本で成長を」寄付 生徒会、市図書館に児童書6万円分
ふわり浮かんだ 手作り熱気球
子どもたちが工作に挑戦 新得町図書館で教室

クラッシックやポップス熱演 本別高吹奏楽部定期演奏会 足寄高とも友情コラボ

52人が自己ベスト更新目指してリンク滑走 音更でミニスプリント大会
士幌高校が特別養護老人ホームに草花寄贈 士幌
芽室小学校で音楽ユニット「レ・チェコリーネ」が音楽会
夏休み34日間、冬休み16日間 帯広市教委が猛暑対策で方針
帯柏葉3人が優秀賞を受賞 書の甲子園

畜大サークルグッズに販売する場を LANDの学生2人がアイスパークで初企画

冬休みの思い出いっぱい 帯広市内小学校で始業式


浦幌 冬季学習サポート 児童・生徒が公民館で学習

小中学生対象に冬休み学習サポート塾 士幌

室内練習場で汗流す、音更高校の野球部員~冬にホカホカ十勝の暖・温(3)


13、14日に大学入学共通テスト 十勝は708人受験予定
下の句かるたで白熱の対戦 明星小児童が地域交流
氷まつりを学生で盛り上げよう! ダンスや歌など参加者募集
インデアンで十勝に人を呼び込みたい 藤森商会社長が教員に講演

児童ら冬休みの工作にチャレンジ 音更
