更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
学校・教育
「ぼくの絵あった!」更別どんぐり保育園児が巨大じゃがいもアート館を見学 芽室
【芽室・更別】更別村の認定こども園どんぐり保育園(西山眞理子園長)の園児が21日、芽室町内の巨大じゃがいもアート館を訪れ、自分たちが描いた絵が並ぶアートを見学した。 「NPO十勝めむろ赤レンガ倉庫」のプロジェクトの一環で、園児は7月、同館に展示する絵を描いた。NPO代表で巨大じゃがいもアート..

米国訪問の士幌高生が町長に抱負
音更の児童、生徒計8人が感染 新型コロナ
豊頃の児童、生徒計3人が感染 新型コロナ
上士幌高吹奏楽部が演奏会
東京学芸大教授が特別授業 豊頃小

開校120年でタイムカプセル開封 大樹小
札内北小の児童がトウモロコシの収穫体験 幕別
かちまいこどもしんぶん・豆粒日記(307)

先生が記者「ペット 命の重み感じて 26日まで動物愛護週間」

私の学校「優しさいっぱい みんなで楽しむ 鹿追町上幌内小学校」

研究は面白い!~大学教員に聞く(15)「札幌大谷大学短期大学部 大澤亜里准教授」

団体総合中学は葭本教場が優勝 帯広珠算競技大会
ミドルリーダーの役割とは 十勝教育局が研修会

まちの声から「黙食いつまで? 道外では緩和の動きも」
「スカウトの日」にボーイスカウトがごみ拾い

帯広ロータリーが働く意義を講義 帯四中

