更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
学校・教育
浦幌 高校生の浦幌部 みのり祭りでマリトッツォ販売 浦幌産小豆やハマナスなどを使用
【浦幌】浦幌町出身の中高生でつくる「浦幌部」は、町内のうらほろ森林公園(東山町22)で25日に開かれる「うらほろふるさとのみのり祭り」でイタリア発祥の菓子「マリトッツォ」を販売する。町産小豆のあんこが入った生クリーム入りの商品を考案し、町を代表するイベントでお披露目する。出店する高校生たちは「町..

高校生が企画した鹿追の魅力詰まったイベント開催

豊頃の児童1人が感染 新型コロナ
中高生が進路などを車座で語り合う 広尾中と広尾高

小学生と高校生が「水辺観察」 大樹

帯広栄小で防災講座
音更帯広インターチェンジで光南小3年生がジャガイモを手渡し安全運転呼び掛け

ミニロケット発射に大興奮 帯広花園小で植松電機社長のロケット教室


浦幌町中学校英語暗唱・意見発表大会
足寄芽登小で「1日防災学校」 意識高める

士幌高生 森林の役割学び 木のぬくもりに触れる


音更の児童、教職員計5人が感染 新型コロナ
芽室の町職員3人が感染 新型コロナ
鹿追の感染状況 新型コロナ 22日発表
安倍元首相国葬で半旗掲揚 鹿追町のみ3施設で 帯広など掲揚せず
育てた野菜でプロと一緒に特製料理 帯広愛国小


「ぼくの絵あった!」更別どんぐり保育園児が巨大じゃがいもアート館を見学 芽室
