更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
学校・教育
全日本学生音楽コンで豊田さん(芽室町出身)、菅原さん(芽室中3年)が全国へ
第76回全日本学生音楽コンクール(24日、横浜)のフルート部門に、芽室町出身で東京芸術大学音楽学部付属音楽高1年の豊田翼さん(16)=芽室小・中卒=と、芽室中3年の菅原凛さん(14)が出場する。10月に札幌で開かれた北海道大会本選で第1位に輝き、練習を重ねている。(池谷智仁、斉藤さゆり通信員) ..


上士幌中生徒が職業体験の成果発表


足寄で大人のためのおはなし会

知らない人には近づかないで 新得屈足南小で訓練

金融教育 プロの出番 資産形成やリスク 高校家庭科で必修化
LGBTQ知って(2)「積み重なった性への違和感」
日本の理科教育学ぶ JICA研修員8人が豊成小で授業見学

タンチョウの給餌場設置 十勝川中流部市民共同会議と帯広工業高校
「家読ノート」で家庭読書を後押し 音更

広尾中柔道部が全道大会へ抱負

池田 小学生芸術鑑賞 金管バンドの演奏に盛り上がる

クリスマス飾りを作ろう 幕別清陵高3年が計画 札内で23日

高校生、企業に自己PR 新規高卒者就職面接会

LGBTQ知って(1)「高校生が団体立ち上げ、共感した同年代」
音更の児童1人が感染 新型コロナ
足寄高生、ラワンブキ使用の「みにみに給食」提供 イベントも開催

自転車セーフティーラリーで表彰 広尾署
中札内高等養護学校で学年閉鎖
大樹高生が事業所で就業体験

浦幌中でうらほろ活性化プロジェクト発表会
