更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
くらし一般
地域住民の孤立防ぐ活動推進 音更町民生児童委員協議会
【音更】音更町民生児童委員協議会(今村茂会長、委員102人)の今年度総会が9日、町総合福祉センターで開かれた。 委員ら90人が出席。今村会長は「地域の皆さんの立場に立った相談役として支援活動を続けていただきたい」とあいさつ。来賓の小野信次町長が「民生児童委員は地域住民にとって最も身近な存在で..
ぷれいおん・とかちで人形劇 来月6日開催
さとうもかさんもステージに 本別でお豆音楽祭、1800人熱気

「地域の安全・安心に寄与」 帯広測候所所長 多田仁氏~新任者
馬に支えられた歴史知って 満寿屋麦音で馬耕体験


委員長に五嶋氏を再任 市民文芸誌委員会

【健康】第1子に逆境体験、きょうだいにも影響
佐々木さん「経験生かす」 上士幌町で研修のJICA海外協力隊員 サモアへ
登下校時に子どもたち見守り 石橋建設が通学路巡回パトロール 陸別

今週の「スポーツ応援団」放送内容~OCTV番組紹介
もうすぐ開園、動物も人も準備励む おびひろ動物園


エコパ 元気にスタート 音更

「三宅琢さん、綛谷久美さん」~熱中人の言葉(63)

帯広徳島県人友の会が総会
29日に野菜と花の苗直売会 帯広ケア・センター
クイズで交通安全呼び掛け ネクスコなどが道の駅おとふけでキャンペーン
