更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
くらし一般
天体望遠鏡で冬の星空に見入る 士幌の北町公民館で「星空観察会」
【士幌】天体望遠鏡で星を観測する「冬の星空観察会」が17日、士幌町内の北町公民館(山中明裕推進委員長)で開かれた。 山中推進委員長が、家族で宇宙や星に関心を持ってもらおうと、民間資格「星空案内人」の役場職員・鈴木麟太郎さん(32)が講師役を務めた。 この日は、約15人が参加。鈴木さんは、..
エコパで歩くスキー楽しむ 池田町体育協会

大雪山国立公園特別保護地区内で悪質スノーモービル注意呼び掛け 上士幌

市民提案型まちづくり報告会
1年の集大成を披露 豊頃・豊寿大学生涯学習発表会

とかちジュニア文芸表彰式開催
北のハイグレード食品 十勝から2品 蜂蜜とサラミソーセージ
輪投げなど3種目楽しむ シニアカレッジ遊ゆう大学「大学祭」 池田

NEW OPEN「熊乃珈琲」

全珠連第419回珠算・暗算検定合格者
農畜産業向けの労災保険制度まとめた小冊子作成 帯広労基署~こぼれ話
能登半島地震 義援金(16日)
看護師の仕事を体験 帯高看で小中学生対象に初開催


新型コロナ感染、十勝97人 2週連続減
十勝で体感せよ!北海道を舞台に描いたゴールデンカムイの世界


帯広署刑法犯が748件で微減 強盗など凶悪犯は2・5倍
知床観光船事故で帯広の男性、長男の認定死亡申請
サイクリングの代替事業を検討 大空町連合自治会総会
園児らの絵画並ぶ 音更
寄贈されたヘルメット活用してオートバイ事故負傷者の救出訓練 士幌消防署
