更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
くらし一般
【健康】60代から男性患者も増加 食物繊維、マッサージを
便秘に悩む高齢者が増えている。若年世代では女性の患者が多いが、60代を過ぎると男性患者も急増する。鳥居内科クリニック(東京都世田谷区)院長の鳥居明さんは「食物繊維は量より質を意識して摂取を。おなかのマッサージや体操なども取り入れて予防と解消に努めて」と呼び掛ける。 便秘は、便が滞り、十分かつ..

古Tシャツでエコバッグ作り 豊頃町図書館

28日に中士幌で「こどもまつり」
ワイン用ブドウの収穫体験に50人 池田

胃に特化した健康づくり講演会 25日に足寄町国保病院の乗田医長
焼きトウキビなど人気 札幌で本別ミニマルシェ
「奇跡の果実」でまちを元気に 士幌のシーベリー活用進む

函館市 男性介護者の集い~地域の輪・和3部 お年寄りとコミュニティー編(7)


トマムと占冠村がタッグを組む 持続可能な「農・林・観」へ

更別幼稚園と上更別幼稚園で交通安全教室

CAP道東が来月4日にワークショップ

コスモスの手水も 大樹神社例祭の宵宮

絶景キャンプ楽しんで ナイタイ高原で1日1組限定、23日まで

上士幌の田岡さんメンタルヘルスケアサロン開設 転機は夫の病気


男性長寿トップは芽室の松久武雄さん108歳 100歳以上は十勝352人 道が発表
「いつまでも元気で」 士幌の中島フミ子さん白寿の祝う集い


「サッカーを諦めてほしくない」 帯広市の佐藤さんがボランティア指導

中秋の名月を前にチャリティー茶会 表千家同門釧路支部帯広~こぼれ話
