更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
くらし一般
「積極的な投票参加を」 道選管事務局十勝支所長が談話
道選管事務局十勝支所の野口正浩支所長(十勝総合振興局長)は2日、参院選公示日(3日)を迎えるに当たって談話を発表した。 「選挙は国民が主権者として政治に参加する最も重要かつ基本的な機会」と強調。近年は10~30代の投票率が低下傾向となっていることに触れながら、期日前投票などの制度も活用して「積..
57人が元気にレクリエーション楽しむ 更別で高齢者運動会

子猫と里親が運命の出会い 帯広で譲渡会~こぼれ話

還暦で日本縦断 音更の佐々木さん、相棒のバイクと1万2500キロ旅完遂


【健康】ステロイドで感染リスクわずかに上昇 人工膝関節手術
現理事長の長谷山彰氏を次期北海道国立大学機構理事長候補者に決定
上居辺へき地保育所閉所記念の熱気球フライト 士幌


流木アートで龍 浦幌で体験会

【健康】年中続くつらい症状 通年性アレルギー性鼻炎
「音フェス」の晴天願い、てるてる坊主100個 音更 会場のプロスパに
探検ツアー付き夏休み親子で給食づくり 24、25日に 8日まで募集中
昆布刈石海岸を歩く 浦幌町立博物館の移動講座

能登半島支援のバザー、今年は防災グッズ展示
北海盆唄に乗せ日本民踊 講座開講控え体験会 幕別町百年記念ホール
NEW OPEN「ビスターレサティ本店」


クラフトボス「世界のTEA」と巡る香りと味のグルメトリップ


ふりっぱーの札幌トピックス(11)「SAPPORO CRAFT BEER FOREST 2025」


ダンスサークルが交通安全啓発のダンスイベント~こぼれ話
外国人材頼り 都市へ流出策も~離職ショック 揺らぐ介護現場(4)

帯広正午までに今季最高の33・7度 16地点で真夏日

