更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
NEWその284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
NEW農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
くらし一般
書家田中さん、フルート赤部さん、短歌誌樹樹社を表彰 十勝文化賞授賞式
NPO十勝文化会議(林光繁理事長)は23日、帯広市内の北海道ホテルで第38回十勝文化賞の授賞式と祝賀会を開き、受賞者らの功績をたたえた。 十勝文化奨励賞を受賞したのは、書家の田中裕子さん(68)=帯広=とフルート奏者で指導者の赤部里美さん(51)=中札内村。十勝文化特別賞には短歌誌樹樹(きぎ..
十勝の〝おいしい〟でコラボ菓子 メランジェラボ店長 小谷みのりさん~たうんトーク

裁判員経験、社会が評価を~辞退率高止まり~有識者に聞く(上)四宮啓弁護士
「できる、できないを伝えることが大事」とかち熱中小学校でサヘルさん授業
ボーイスカウト帯広、3人の入隊式 「仲間といっぱいお話ししたい」~こぼれ話

4月に大樹のトーチカ巡る見学会 戦後80年で歴史教育者協議会十勝支部
【健康】便秘の心不全患者、死亡率高く
【健康】駅やバス停遠いとうつ病に?
企業版ふるさと納税で寄付、ホクレンに感謝状 上士幌
ふれあいプラザの温泉浴場入り口に顔認証システム4月に導入 上士幌

まちなか活性化へ成果と課題共有 メムロユナイト最終報告会に50人~まちマイ芽室編

選択的夫婦別姓求める陳情書を募集 第3次訴訟弁護団
“春の快音”先延ばし 管内ゴルフ場積雪でオープン延期に


音更の内田美佐子さんが最高位 第36回全十勝短歌大会
JA帯広かわにし婚活事業、イベントに力 カレー教室やティーパーティなど参加女性募集中

新型コロナは前週比0・58人増 管内1週間発生動向

市内保育園などにローションティッシュ計5400個寄付 東京の物流商社
太陽光発電の補助上限を引き上げ 帯広市が新年度から
男性保護も開始 駆け込みシェルターとかち
