更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
くらし一般
書き初め楽しむ 陸別町社協ふれあいサロンひだまり
【陸別】ふれあいサロン「ひだまり」(陸別町社会福祉協議会主催)が1月24日、町高齢者交流センターで開かれ、書き初めを楽しんだ。 町民や高齢者らが気楽に集える場として2020年7月から、月1回程度で開催。午前は簡単ふまねっと運動で体を動かし、午後はうたごえサロンと、しおりやコースターなどの工作..
成年後見制度の理解深める 芽室で講演会
宮部会長を再任 音更町岐阜県人会
【健康】気温が低いほど、浴室内で突然死のリスク大
木と布のおもちゃを贈呈 池田

33チームの約200人が熱戦 本別でボッチャ大会
まるで人?凍結作業着 14日から新得駅前で初展示 町商工会が企画

たこ焼きで交流しよう 芽室のモコロで11日イベント
町職員労組がコミバス停留所を除雪 足寄

NEW OPEN「ペットアミ音更店」

アットホームおおたに聞いてみた! まくらは快眠のパートナー


てくてく名店さんぽ(53)「ラルジュはせがわ」


能登半島地震 義援金(2日)
断水が続く石川県七尾市に市職員など派遣 帯広市
牛乳消費拡大へ 氷まつりで無料配布

「宮永真幸さん、校條諭さん」~熱中人の言葉(45)
