更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
くらし一般
帯広の書店閉店ラッシュ 利用者悲痛な声、直木賞作家河崎さん「大きな損失」
帯広市内では、昨年後半から書店の閉店発表が相次いでいる。店頭で本を探したり、参考書や専門書の内容を確かめて買ったりすることが難しくなっており、市民からは不満の声が高まっている。地元在住の直木賞作家・河崎秋子さんも地域にとって損失だと嘆く。 市内では昨年暮れに市内随一の大型書店「喜久屋書店帯広..
23年冬季賞与は上昇率4・8% 全国平均上回る 道経連集計
風水講座で運気アップ、SALAプチレッスン~こぼれ話
十勝名物「ハピまん」開発の裏側 物産協会が農高で特別授業

介護施設の高齢者虐待増加、意識向上か 家族らの虐待は減少、コロナ影響も
「地域の見守り、支え合いを」市高齢者虐待防止研修会

保存期限切れの図書を無料配布 鹿追町図書館で還元イベント
国際交流センターでお茶会 鹿追

【健康】電子たばこと紙たばこの併用 目に深刻な症状
寒さ和らぐ手作りの夜 シホロ・オン・アイス~写真特集

鹿追町教委に生理用品寄贈 帯広ローターアクトクラブ
感情の取り扱いを学ぶ講演会 17日、清水町老人福祉センター
NEW OPEN「リペライズ」

まちぶら十勝♪新得町特集(2)「名店めぐり~S/uno、おさんぽカフェ、カフェ・アンフィーユ 一葉」


今日会えるイケメン(52)「ビルドジム 餌取武里士(えとりむさし)さん」

