更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
くらし一般
どんど焼きで無病息災祈願 音更神社
【音更】音更神社(佐々木敬宮司)は15日、境内の斎庭(ゆにわ)でどんど焼き(古神札焼納祭)を執り行い、参拝者が今年一年の無病息災などを祈願した。 同日午前9時、神事の後、参拝者らが持ち寄ったしめ飾りなどの正月飾りや、古くなり役目を終えた御神札やお守りに、ろうそくで火を付け焼き清め、燃え上がる..

カレンダー無料配布に1800点 大樹町社協

「関節と筋肉のレベルアップ教室」2月から週1回コースで 士幌町 31日まで参加者募集
帯広三条高校同窓生200人が旧交温め 常磐会新年懇親パーティー

幸運グッズで合格祈願 入試シーズンへ続々登場

能登半島地震 義援金(15日)
自動運転バス、2月6日から実証運行 帯広駅から競馬場と動物園、大空地区で

道展帯広移動展はじまる 21日まで帯広市民ギャラリー
札幌も買い物客でにぎわい ミルク&ナチュラルチーズフェア 十勝から22社が出店
芽室中生考案の菓子3品を商品化 まさおかで24日から販売


より良い睡眠学ぶ JA帯広かわにし女性部もみじ会新年会

灯油価格130円に 最需要期に6円値上げ エネコープ 08年以来の高値 政府補助金縮小で16日から
ジュエリーアイス撮影のコツ教えます 豊頃で来月2日教室~こぼれ話
幕別忠類中でナウマンそり大会の特別授業 実行委の五十嵐さんが登壇

日ハム観戦バスツアー2回実施へ 士幌後援会
【健康】がんの「セラノスティクス」
インバウンド向けに多言語対応デジタルパンフ 上士幌の道の駅とナイタイテラスで
最新研究から学ぶ鳥、ペンギンなど標本600点 国立科学博物館で特別展

ジークレフが上士幌町に3万5000円寄付 ライブの益金
笑顔が見たい!音更町「はたちの集い」~写真特集
