更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
くらし一般
難聴の人も動物園のガイドを楽しめる 参加者募集中
帯広市中途難失聴者協会(佐々木亜規子会長)は、難聴の人も動物園のガイドを楽しめる企画「おびひろZOOへ行こう」を27日午後0時半から開催する。参加者を20日まで募集している。 音声をその場で文字化できるアプリ「UDトーク」をダウンロードしたタブレット端末や筆談用具を持参する。耳が不自由でない..
お菓子の楽しさ絵本に 帯広出身のえぐちさんの作品、21日発売

音楽に合わせて親子でボール遊び 浦幌子育て出前ミニ講座

主婦らが寄せ植えを体験 音更高校で開放講座

町民活動支援センターが出前講座などをまとめたパンフ配布 芽室
【健康】口腔がん、口の中見て早期発見
【健康】がん女性、肌ケアで前向きに
新支部長に岡田氏 道社会保険労務士会十勝支部

帯広市内8路線90便を減便へ、6月2日から 十勝バス
足寄消防団が連合演習

食品衛生協会会長に帯広地方卸売市場の高嶋氏

道東道北の高校生50人が奉仕語り合う インターアクト地区大会

【健康】着けたくなる美しい集音器
巨大地震想定し、津波避難訓練 豊頃町大津

乳幼児3人に手作り木製おもちゃ 中札内森の輪贈呈式
