読解のヒント紹介 帯広百年記念館で古文書講座スタート
帯広百年記念館の連続講座「十勝の古文書を読む」が10月23日、同館で始まった。 十勝に残る古文書の解読と整理の方法を学ぶ講座で毎年恒例。12月4日まで全4回開かれる。同館の大和田努学芸員が講師を務め、初日は10人が参加した。 大和田学芸員は古文書について「特定の相手に意思を伝えるための形..

帯広百年記念館の連続講座「十勝の古文書を読む」が10月23日、同館で始まった。 十勝に残る古文書の解読と整理の方法を学ぶ講座で毎年恒例。12月4日まで全4回開かれる。同館の大和田努学芸員が講師を務め、初日は10人が参加した。 大和田学芸員は古文書について「特定の相手に意思を伝えるための形..
