ぽっかぽかTimes Vol.11「十勝の名品 続々登場」
十勝毎日新聞から今週一週間でおきた、十勝の出来事をピックアップしてお届けする番組
毎週金曜更新です。
「十勝の名品 続々登場」。
工業用ベルト製造などのニッタ(大阪市)が、池田町昭栄に建設した国内初の大規模メープルシロップ工場が稼働開始しました。
十勝に6700ヘクタールの森林を保有する同社が、社内公募による「新事業探索チーム」の提案を基に、持続可能な未来へ向けて取り組む夢のある事業を開始しました。
・夢の蜜 池田から “国内初”メープルシロップ工場が稼働
・浦幌産大麦でビール、念願の仕込み開始 RIKKA 4月にお披露目
・「世界一まずい」から458万袋売り上げ 十勝産ポップコーンに本別の4代目“農家”が挑んだワケ
・ぜいたくな味わい「山幸ブランデー」 十勝ワインのブランデー60周年記念商品13日発売
・十勝ヒルズ内のクラフトジン製造所 飲食店主ら見学
・帯農高生考案の入賞作「あんかぼベーグル」 コープさっぽろ管内3店などで販売
・帯農高生の「あんかぼべーグル」全道入賞 来年商品化、管内のコープでも
・上士幌の小学1~3年生、体力測定で全国平均上回る
・市内中学、初の全国超え 小学男子は2年連続 体力テスト