更新情報
帯広で今季初の氷点下2度予報、寒さ一気に冬へ 峠では積雪や路面凍結に注意
勝毎電子版ジャーナル
NEW地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
その299「完全再現!」
十勝ひとりぼっち農園
「おーい、応為」他
シネマ情報
2025年3月29日(土)の記事
ニュース
【WSJ】勢いづく「紙ストロー」批判、愛好者が反撃
発展願い十勝に別れ 地域おこし協力隊、出向職員任期満了

桜並木の防除作業奉仕 音更
私の人生~編集余録
高温・干ばつの異常気象、科学データで~営農座談会(上)

宮大工の技でウイスキーだる製造 十勝酒造ら共同プロジェクト


取扱高は前年比27%減49億円 広尾漁協総会

十勝バス初の飲食店「にくや大空」が30日閉店 路線バス事業に集中
市民のため尽くし退任 帯広市役職定年の部長職3氏

高温予想の4月 桜の開花日は?

帯広市が未利用地4カ所売却へ 旧上帯広中、旧青葉学童分室など
地域おこし協力隊員の竹田さん、4月から浜野牧場を第三者継承 広尾で初
おくやみ速報 3月29日(土)
乗合型「おおぞライナー」4月18日で終了へ、利用増も採算合わず 十勝バス
奥原商会社長に長男の奥原崇氏 現社長・宏氏は会長に

生活保護支給ミス約100万円 十勝総合振興局の男性職員を戒告
三菱自工が帯広高等技専にPHEV寄贈 自動車整備の実習車両に
駅起点の循環線を検討 帯広市地域公共交通活性化協議会
「とかち検定」現方式は25年度で終了、ウエブ版に移行へ 帯商

視察で韓国国際定期便活用へ 帯商観光文化委
「宇宙のまち」前面に 情報検索も充実 大樹町がHPリニューアル
スポーツ
杉浦1失点、西武戦で登板
宮本60mで大会タイ7秒2、300mも1位 十勝室内陸上大会

小原・増田組男子V 女子は金田・阿部組連覇 ソフトテニス全十勝室内選抜大会

全十勝室内選抜ソフトテニス大会一般男子・一般女子(3月23日・帯広の森体育館)
水上翔汰朗(池田少年団、東士幌小5年)小学生の部V 道柔道少年優勝大会
帯三条男子の中村17位、名木橋75位 全国高校選抜アーチェリー
全日本少年アイスホッケーへ幕別3選手が意気込み
中札内3選手、水泳全国大会での健闘誓う
帯広選抜中学男子は5位 全日本少年アイスホッケー大会
十勝5選手所属の道選抜が初戦惜敗 全日本中学生女子ソフトボール

帯広選抜4強逃し5位決定戦へ 決勝T1回戦で青森選抜に3―7 全日本少年アイスホッケー中学男子

第19回全日本少年アイスホッケー大会中学男子の部第1~3日(3月26~28日・釧路アイスアリーナなど)
白樺学園は76位 札幌山の手・林(帯一中出)は区間10位 春の高校伊那駅伝
帯農初戦敗退 全国高校空手道選抜大会団体組手5人制
JOCジュニアオリンピックカップ第44回全国高校空手道選抜大会(3月24~27日・和歌山ビッグホエール)
くらし
【健康】運動習慣でがん進行や死亡リスク減
【健康】睡眠の質低いと月経痛強く
太陽光使う調理器具で料理試食 広尾で持続可能な社会学ぶツアー

障害者の恋愛、結婚の支援のあり方学ぶ 音更
保健師目指す学生3人、陸別でインターシップ

上士幌の地域おこし協力隊業務紹介 オンラインでセミナー

十勝王将戦、黒澤さんが優勝 4年連続11回目の頂点
NEW OPEN「昼カラ居酒屋 眞(まこと)」

ランチ大作戦!(10)「テイクアウト究極バトル!! おにぎりVSお弁当~CAFE BAR ぐりーでぃー、おにぎり屋ころりん、おむすびお弁当 六、奥平米穀店」


ランチ大作戦!(9)「テイクアウト究極バトル!! おにぎりVSお弁当~いけ乃、YUKI、道SHOKU十勝、豪快人」


入棺体験で人生前向きに さくら大学で介護ふぇす

帯柏葉高から東大に4人現役合格、過去10年で最多 国公立大に130人
自然体験クラブのクラブ員募集
帯広国際カントリークラブがJGJA大賞を受賞
帯広出身ユニット「烏兎」が初CD、ドラマ主題歌にも採用


帯広署が音更高新入生に交通安全啓発 86人に啓発品配布~こぼれ話

帯南商生が6年ぶりに姉妹都市マディソン訪問 研修を報告

上士幌高校の学生寮完成、4月から生徒1人が入寮

