更新情報
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
NEWVol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
NEW帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
2021年12月20日(月)の記事
ニュース
道内感染14人、十勝は74日連続ゼロ 20日の新型コロナ状況
小屋から出火、男性が軽傷 芽室
町図書館が本紹介のポップを表彰 幕別

幕別ロータリー会が町図書館などに寄付 幕別
十勝は74日連続ゼロ 20日の新型コロナ
編集余録「北海道の価値」
New York Edge~ワタナベカツア氏リポート(36)「ファーフリー」
耕土興論「町田康(小説家) 持続できない幸福」
自民「主戦」か「相乗り」か 帯広市長選まで4カ月
大阪市北区のビル火災受け 帯広消防署が緊急点検
徳島からミカン 来庁者に配布
管内トップを切ってスケートリンク開き 鹿追上幌内小


22-2121この1年(1)「モモ2機連続打ち上げ成功」

清水「わがまちこの1年」阿部一男町長

十勝は家族旅行の需要、観光意識高まる ひがし北海道DMOが意識調査
浦幌「わがまちこの1年」水沢一広町長

こぼれ話「人形や縫いぐるみに別れ 公益社が大供養祭」

おくやみ速報 12月20日(月)
日露関係など質問 鈴木宗男氏 参院予算委
漁業支援求める意見書可決し閉会 幕別定例会
子育て給付金を補正 士幌臨時会
外国人へ食料など支援 留学生「勉強にお金使える」

「自分と違う人も大切に」LGBTセミナーで当事者が講演 帯広にじいろフォーラム
家族でとかち検定に挑戦を 「家族割」と「家族合格」新設


帯広で氷点下12・1度 今季最低気温
初の兄弟展「神田一明、日勝展」 旭川で開催

子ども食堂にお菓子のクリスマスプレゼント 帯広かしわライオンズクラブ
クリスマスお話し会、親子が楽しむ 幕別

更別小でクリスマス絵本読み聞かせ 更別

スポーツ
パークゴルフ結果(12月19日分)
白樺学園男子学校対抗V、女子は帯南商頂点 時安、水戸(帯三条3年)1500制す 道高校スケート選手権大会

くらし
【健康】自覚症状乏しく 網膜静脈閉塞症 異変に気付いたら受診を
広尾高校でクリスマスイベント 広尾

子育てと両立した働き方を 看しずく主催の講演会
宮坂建設工業に豊頃町が感謝状
タニタ監修メニュー2店で提供 中札内

ピアノと三味線など共演 25日に和洋コラボコンサート 中札内
きままなキミと、今年も(1)「愛と笑い詰め込んで。猫との日々、今年もカレンダーに」【Chai】


ふるさと学習の成果を町長らに発表 浦幌小で「太陽への手紙」事業 浦幌

おでかけスイーツ部(52)「yoshiyuki cafe roastery(ヨシユキ カフェ ロースタリー)」【Chai】


【WSJ】映画「スパイダーマン」で光るソニーの商才
ポロシリ「金野忠 勇敢な男 ジェレミー・グリック」
マイショット ケータイ写真館(12月20日分)


奥深い日高山脈 移住した登山者の物語

水木しげる展、大盛況で閉幕
障害者が仕事体験 仕事の魅力発見フェス

昭和の店や建物再現 コスモスベリーズで佐藤さんがミニチュア模型展

凍結で甘み凝縮、アイスワインのブドウ収穫 池田



ミントカフェでアクセサリー展示 ジュエリー作家の宮川美恵さん
ポテト食堂で弁当配布 牛乳などもプレゼント 士幌
郷原さん宅に今年もイルミネーション 芽室
