帯広駅120年 開拓支え、十勝発展の中心に
JR帯広駅が21日、開業120周年を迎えた。明治の開拓期を支え、大正期は十勝の産業発展に貢献。昭和期は社会の成長の中で、帯広の街とともにその姿を大きく変えてきた。現在、十勝の玄関口としてビジネス客や観光客を迎える一方、地域住民から愛される帯広の街の象徴として存在感を示す。 帯広駅は1905年..

JR帯広駅が21日、開業120周年を迎えた。明治の開拓期を支え、大正期は十勝の産業発展に貢献。昭和期は社会の成長の中で、帯広の街とともにその姿を大きく変えてきた。現在、十勝の玄関口としてビジネス客や観光客を迎える一方、地域住民から愛される帯広の街の象徴として存在感を示す。 帯広駅は1905年..
