実は専用レーンではない破線矢印 従っていても事故の場合に過失責任が?
帯広と音更を結ぶ十勝大橋付近の交差点は、交通量が多い主要幹線道路と接続するため右左折や直進の専用レーンが複数設けられている。ただ、その路面表示は「白線」「黄色線」と色別されていたり、進行方向を示す矢印が「実線」「破線」だったりと複雑だ。表示に従わなかったり、車線を迷う車も目に付くこともある。同橋..

帯広と音更を結ぶ十勝大橋付近の交差点は、交通量が多い主要幹線道路と接続するため右左折や直進の専用レーンが複数設けられている。ただ、その路面表示は「白線」「黄色線」と色別されていたり、進行方向を示す矢印が「実線」「破線」だったりと複雑だ。表示に従わなかったり、車線を迷う車も目に付くこともある。同橋..