更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
武道
バスケ男子は緑南、女子は上士幌V 中体連北部方面大会
(6月26、27日) 9競技を行った。バスケットボール男子は緑南、女子は上士幌が優勝。野球は下音更が制した。 【バスケット】 【男子】 ▽1回戦 下音更 68-38 音更 ▽準決勝 緑南 76-48 下音更 上士幌 82-25 共栄 ▽5・6位戦 音更 56-40 共栄 ▽3・4位戦 下音更 78..
斉藤(音更)ベスト16 団体の十勝勢は予選敗退 全道高体連剣道
帯農の山田個人組手ベスト8 全道高体連空手道
今西(帯農)男子個人戦90キロ級V全国出場決める、女子は三浦2位、宇野3位 全道高体連柔道

全道高体連 柔道 今西(帯農3年)男子個人戦90キロ級V インターハイ出場決める
大道塾帯広支部勢3人上位入賞、全日本空道ジュニア選手権大会 北斗旗は清水制す

帯農男子団体6大会ぶり3位入賞果たす、女子は2回戦敗退 全道高体連柔道

シドニー五輪柔道金メダリストの瀧本誠氏が講演 内外情勢調査会帯広支部懇談会
山岸皆中で女子個人戦優勝、男子は川口 団体戦は帯大谷男女V 高体連弓道支部予選

帯農が男子団体16連覇 女子個人は帯柏葉の井上V 道高体連十勝支部柔道

下音更V 女子は駒場 全十勝中学校春季剣道大会

音更、男子団体初制覇 個人戦は帯柏葉の安澤、久保田V 高体連十勝支部剣道

帯農が全部門制覇 空手道 高体連支部予選

柳町少年団が団体戦3部門制覇 音更町春季剣道大会
高校女子は帯緑陽の早川、一般は松下、紺矢制す 弓道東部地区選手権大会

高体連十勝支部予選は予定通り実施へ
帯柏葉4部門、帯南商2部門制覇 十勝高校春季剣道大会

帯農男子団体15連覇 全十勝高校柔道春季大会

帯農団体、個人形・組手とも全種目制す 高校空手道選手権大会十勝支部春季大会

