更新情報
野菜ダレ そうめん
簡単レシピ
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
柔道
帯農圧勝団体V10、全十勝高体連春季柔道
【音更】柔道の第42回全十勝高校春季大会(十勝柔道連盟、高体連十勝支部柔道専門部主催)は29日、音更町武道館で団体戦と個人戦男女8階級を行った。5校で争われた団体戦は、決勝で帯農が江陵を5-0で破り10連覇を果たした。個人戦は男子73キロ級で尾野賢太主将(帯農3年)が昨年の66キロ級に続く優勝を..

新会長に及川秀幸さん 幕別柔道連盟
山本会長を再任、十勝柔道連盟総会
山下泰裕さん講演 東海大同窓会十勝支部創立10周年
ちょっとひとこと「幕別 伊藤楓さん」
橋本君が中学生の部で優勝 幕別鏡開き柔道大会
尾野(帯農)73キロ級準V 全国高校柔道道大会
柔道少年団が鏡開き大会開催 池田

帯農男子 北北海道準V、高校柔道道大会
元気いっぱいに鏡開き少年柔道 本別
皆川一平、本多稜人ら優勝、鏡開き柔道大会

大道塾勢6人優勝 空道北海道地区友好交流大会
全柔連の金野さん、帯広の小中学生と交流

強く美しく~武道ガール(5)「安村華琳 柔道」

柔道全道3位を報告 新得

気合十分に試合を展開 地域安全少年柔道剣道大会
帯少団体2部門制覇、石田、加藤初V 全十勝少年団柔道

更別中央中の安村さん、全道柔道へ意気込み

全道優勝を宣言 広尾中柔道部

帯農団体11連覇、個人戦全5階級V 高校柔道十勝支部
