更新情報
「11年かけて…できた! チョウザメ育てる鹿追町」他
勝毎こども新聞
2025年6月 特集/はじめよう朝活
Chaiでじ
漁師のヒントきっかけ 生食用に冷凍、「底辺魚」に異例の手間暇で“革命” 池下産業の「大トロいわし」
勝毎電子版ジャーナル
長芋の大学いも
簡単レシピ
柔道
帯少団体2部門制覇、石田、加藤初V 全十勝少年団柔道
柔道の第45回全十勝少年団大会兼第32回全十勝女子選手権大会(十勝柔道連盟主催)が23日、帯広の森体育館で行われた。団体戦は帯広少年団Aが小学1~3年の低学年の部(高橋航、伊藤悠成、宮尾莉子、宇野ひかり、佐々木杏実、大路奏汰)と、同4~6年生の高学年の部(道下大和、宇野みのり、棚瀬竜也、小林光瑠..

更別中央中の安村さん、全道柔道へ意気込み

全道優勝を宣言 広尾中柔道部

帯農団体11連覇、個人戦全5階級V 高校柔道十勝支部

68人が技競う 東部少年柔道

柔道山本、パワーリフト及川ら 道スポーツ賞受賞決定
三十尾君、橋本君ら優勝 幕別・柔道選手権
十勝男子初の山本と林2選手出場 柔道世界Jr.選手権

男子団体戦で広尾8年ぶりV 全十勝中体連秋季柔道

男子団体は広尾A 中体連秋季柔道大会
帯農11連覇 全十勝高校柔道新人大会

帯広少年団A準優勝 東北海道柔道少年団大会
少年柔道で準V 本別柔道少年団の南部弘輝
全国中体連出場の柔道・藤井君、陸上・三好さんが教育長表敬 清水

全中柔道で藤井(清水3年)3位入賞、相澤(池田3年)は初戦敗退

全国へ意気込み 池田中柔道の相澤君
清水中の2人が全国大会へ 全道中体連の結果報告

加藤早姫1回戦敗退 インターハイ柔道
鎌田初戦突破ならず 高校総体柔道
相澤、藤井2年連続全国へ 全道中学柔道

