更新情報
野菜ダレ そうめん
簡単レシピ
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
柔道
安村8強ならず 全国中体連柔道
【上越】全国中体連大会の柔道は第3日の19日、新潟県上越市リージョンプラザ上越で女子個人戦を行った。2年連続出場となった女子70キロ超級の安村華琳(更別中央3年)は、初戦の2回戦で技ありを奪い優勢勝ち。3回戦の八巻衣音(広島安佐)には指導2を取られて敗れ、ベスト8進出はならなかった。 (関係分..
全国中学校体育大会~出場選手紹介(中)

柔道の原君、砲丸投げの久保田さんが全中へ
帯広少年団準V、全国へ・マルちゃん杯北海道柔道
更別中央中の安村さん、柔道2年連続全国へ

サハリンのジュニア柔道選手と初の交流帯広大会

原、安村Vで全国へ 道中体連柔道
広尾の熊谷さん 柔道の国際親善大会に同行
藤井出場の東海大札幌1回戦敗退、インターハイ柔道
更別中央中安村さん 全道柔道出場に意気込み

池田少 中学団体優勝 少年・女子全十勝柔道

池田団体戦アベックV 全十勝中体連柔道

川端君が中学生の部制す 幕別防犯柔道大会
全道大会の健闘誓う 池田中柔道部・陸上部
藤井(清水中出)の東海大札幌V 高体連柔道
井上、藤井連続V、北整全道少年柔道十勝地区選考会
新しい畳で稽古 池田・体育館の柔道畳入れ替え
全十勝高体連柔道、帯農が団体・個人制す

帯農が完全制覇 個人は伊藤、山田、平緒、松本V

帯広刑務所A7連覇 全十勝柔道選手権大会
