更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
テニス
角田桃希(帯南商高)優勝、男子は宮本悠燈(帯北高) テニス国体道東地区予選
テニスの第77回国民体育大会道東地区予選(帯広テニス協会主催)が6月25日、帯広市南町テニスコートで行われた。女子単決勝は角田桃希(帯南商高1年)が高橋ひなた(帯柏葉高2年)を6-3で下し、頂点に立った。男子同は宮本悠燈(帯北高1年)が不戦勝で優勝。男子は13人、女子は15人がエントリー。男女単..

帯八千代男子団体と個人制す、女子団体は帯一 帯広市中体連夏季ソフトテニス

中体連方面大会夏季(北部) ソフトテニスは上士幌女子優勝
中体連方面大会夏季(西部・南部) バド団体戦は清水、芽室優勝

中体連方面大会夏季(東部・東北部) ソフトボールは連合チームがV
吉井・竹市組優勝 女子は横内・長屋組 国体ソフトテニス十勝地区予選少年の部

帯農男子団体戦ベスト4、帯南商の猪股・松村組女子個人戦16強 全道高体連ソフトテニス
男子は帯八千代、女子は芽室が団体戦、個人戦ともに制す 全十勝中体連春季ソフトテニス

観野(帯北3年)攻めの姿勢貫き十勝史上初の3冠達成、全道高体連テニス

観野シングルス制し3冠 十勝勢史上初の快挙 松本とのダブルスもV 道高体連テニス

帯北男子テニスが全道制覇 十勝勢初の快挙 観野・松本組は個人複も制す

帯北テニス男子団体戦で全道制覇インターハイへ、十勝初の快挙 全道高体連

Aクラスは大川一恵・山角真実子組が制す YONEXCUP テニス

帯農男子団体戦連覇、女子は帯緑陽3大会ぶりV 高体連ソフトテニス十勝支部大会

軟式野球は新得・清水・鹿追V 中体連西部・南部方面大会
帯南商高A3年ぶりV、男子はスポーツシードA制す 全十勝加盟団体ソフトテニス

観野・松本組男子複V 女子は側・高橋組、観野と側は単も制し3冠 全十勝高体連テニス

佐々木・秋本組同校対決制す、女子は瀬戸・柴田組連覇 帯広市中体連春季ソフトテニス

野球は緑南制す 春季中体連北部方面大会
竹市・佐藤組(帯農)V、女子は高瀨・長屋組(帯緑陽) 全十勝高校ソフトテニス
