更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
テニス
帯広市が3大会連続団体V 個人戦も上位占める-ソフトテニス東北海道都市対抗大会
ソフトテニスの第75回東北海道都市対抗大会兼東北海道選手権大会(8月21日・紋別市営テニスコート、紋別ソフトテニス協会主催)都市対抗の部(団体戦)で帯広市が3大会連続(2020、21年は中止)優勝を果たした。 個人戦となる選手権でも十勝勢は、一般男子で大嶋敏史・小原拓馬組が優勝、中山準・高田..
Aクラスは佐々木・山角組、Bクラスは中山・中原組制す 勝毎杯兼支部長杯女子テニス大会

帯大谷勢ダブルス男女優勝、全十勝高校ソフトテニス新人戦

全日本ジュニアテニス出場 14歳以下の高橋と三崎が意欲、18歳以下は帯北高の観野と松本出場

「全国1勝を」2年連続全国中体連出場の芽室 中体連ソフトテニス
高嶋・藤原組(スポーツシード・なべチル)が一般男子V 道招待ソフトテニス帯広大会

帯北の観野・松本組4強惜しくも逃すも昨年超えの8強 四国総体男子テニス複

テニス帯北の観野・松本組惜敗で4強逃す 四国インターハイ
テニス帯北の観野・松本組快進撃3回戦突破で8強入り、四国インターハイ男子複
十勝のテニス史を飾った帯北団体戦の全国16強 四国インターハイ

テニス帯北の観野・松本組連勝16強入り 四国インターハイ
観野4―6惜敗、松本は2―6 個人シングルスは共に初戦敗退 テニス四国高校総体

テニス帯北個人戦シングルスは観野、松本共に初戦敗退、四国総体
テニス帯北惜敗8強入りならず 1―2法政二(神奈川) 高校総体男子団体戦3回戦
テニス帯北インターハイで記念すべき初勝利 3―0磐城に完勝16強入り 全国高校総体男子団体戦

テニス帯北団体戦インターハイ初出場で初戦勝利16強入り快挙 磐城(福島県)破る 四国高校総体男子団体戦
水泳、テニスの全道出場中学生が決意 更別
男子は帯八千代、女子は芽室2連覇 全十勝夏季中体連ソフトテニス

Aクラス佐々木・熊谷組、Bは井上・萩野組、ベテランは浦島・中原組制す レディステニストーナメント帯広大会
