写真一覧
帯北の野口初V 荒川は準優勝 インターハイレスリング女子個人戦
農業通訳の阿部さん 小口輸出で北海道・十勝の食品を北米に
帯広出身の大嶋賢洋さん故郷舞台に初小説 「はだしのゲン」英訳に奔走の編集者
豚肉ショック再び 今年も過去最高水準に 枝肉キロ770円、関係者悩ます
山崎200も4位 メダルに0秒01差 全国高校総体陸上競技第4日
JAL、とかち帯広空港で乳がん啓発 地方空港初のピンクコンテナ輸送
芳醇な香りと甘さ、今年も 「帯広メロン」出荷ピーク
暑中見舞いはスイカポストで~こぼれ話
迫力満点! ナウマンゾウの段ボールパネル 忠類記念館に展示
うなぎのつかみどりに大歓声 名門通夏祭り
メタバース活用し不登校の子ども支援 上士幌で試験運用開始
飲食ブースやステージイベント大にぎわい 中札内で七夕まつり
中札内中学校の3年生がキャリア学習 ビジネスプランを起業支援団体の講師に提案
来月2日「十勝港まつり」 花火は午後7時半打ち上げスタート
8月3日にマツダ「767B」が道内初のデモ走行 更別・十勝スピードウェイで
帯大谷 善戦も全国初勝利ならず 帝京安積に1―5 インターハイソフトボール
猛暑疲れに調理敬遠、スーパーの総菜や麺類人気 アイスやスイカも伸び
帯北ベスト16 2人欠き5階級で健闘 男子学校対抗戦 インターハイレスリング
共栄女子が2連覇 男子は札内 共栄の森谷・溝部組は2冠 全十勝中体連ソフトテニス
山田健闘 男子800で十勝高校新 全国高体連陸上第3日
上士幌ゴルフ場が現地決済型「ぺいふる」管内で初導入
全道の合唱団が十勝で歌声 帯広で9月13、14日「2025北海道のうたごえ祭典」
8月3日にコース開放「親子でエンジョイデー」 上士幌ゴルフ場
今年は芽室高の笹金さんデザイン 芽室町の限定赤い羽根ピンバッジ
工夫いっぱいの芽室南小校舎、携わった職員に聞こう 8月1日にガイドツアー
来月27日に音楽教諭らの講習会、「モデル合唱団」始動 団員募集中 音更
卓球全道大会で活躍誓う 更別中央中の松野さんが教育長訪問
工作楽しい! 児童会館でわくわく子ども教室
鳥羽一郎さん次男木村徹二さんゲストに「北海道歌まつり」 音更、400人が来場
共栄中出の山崎女子100メートル4位 男子5000メートル競歩の大野は28位 インターハイ陸上競技
いつもと違う動物の姿に興味津々 おびひろ動物園で「よるの動物園」 27、8月2、3日も
害草「ガガイモ」十勝全域で急増 気温上昇で生育旺盛に 作物や標識につる巻き付く
92歳舞踊家が「最後のつもり」で渾身の舞 真鍋庭園で8年ぶり屋外公演 松本道子さんと造形作家コラボに50人見入る
幸福の使者? 音更でコウモリ迷い込む~こぼれ話
来月10日、十勝川温泉で浴衣イベント初開催へ 音更
幕別忠類で「ナウマン太鼓」復活へ 10月のナウマンゾウサミットに合わせ有志児童が練習
卓球「Tリーグ」帯広開催をPR 都内開幕戦で 十勝卓球協会など
歴舟川の自然楽しむ 大樹すてっぷ川あそび
帯大谷、全国初勝利ならず 帝京安積に1―5 インターハイソフトボール
空き店舗をおしゃれ美容室に~まちマイ浦幌編