写真一覧
「大正の広重」吉田初三郎の作品と判明 鹿追村の鳥瞰図
互いの活動に「刺激」 士幌と芽室の地域おこし協力隊員が交流会
和やかに100周年祝う、帯広スケート連盟記念イベント
清水御影6戦全勝で優勝 BEGINNERSクロスアイスゲーム
マウンテンバイク4大会五輪出場の山本幸平さん 4月にバリ島に移住 アジアドリームチーム監督として活動本格化
新会長に猪田氏 40周年記念実行委員会立ち上げ 帯広ランナーズ総会
札内川ゴルフ練習場 オープン
高校生の音楽フェス、今年も開催へ 管内5町村巡るライブツアーも企画
日ハム入団の澁谷、卒業式で飛躍誓う
高木は1000メートル2位で今季全勝逃す スピードスケートW杯第6戦
音更町青少年国際交流研修派遣事業出発式~あの時の記憶(214)
五輪バド元日本代表の永原さん、東士狩小で特別授業 音更
白樺学園の藤原悠楽前主将が日本学生野球協会表彰選手に選出
ふるさとの魅力ポスターで 芽室出身の吉澤さん、大学卒業制作で
帯三条高ラグビー同好会発足、約30年ぶり活動再開 部復活へ意気込み
車いすや介護ロボットを体験 足寄螺湾小で福祉学習
本別高校4人が国公立大合格 地域連携特例校で進学ニーズ応える
道内外の大学生と交流 「まなび場たいき」に中高生30人~まちマイ大樹編
尾田の園児、地域文化祭で最後の熱演 今年度末で閉園~まちマイ大樹編
希望を胸に2415人が巣立ち 十勝管内高校で卒業式
400人が100メートル滑走、高木菜那さん教室も 帯広スケート連盟100周年記念イベント
「十勝ナンバー」5月7日に交付開始 申し込みは4月7日から
生徒が7周年で自作チーズを講師にプレゼント とかち熱中小
てぃんくる開西、事業所を新築移転 3日から運営開始
書家・赤間さん個展「Tawamure 夢うつゝ」 4日まで市民ギャラリー
帯広市出身の米山が先制ゴール、1回戦快勝 全日本女子フットサル選手権
広尾と本別で地域おこし協力隊の活動報告会
音更高農業部が道農政事務所長賞受賞、みどり戦略学生チャレンジ高校の部
障害者用福祉ホーム建設へ 2025年度着工 更別
鷲見2年連続V 松田、渋谷、林も制し帯一勢が全種目で頂点に 全十勝中学生バドミントン学年別シングルス
アッカムイとかちFCが1位、芽室トラック杯モモンガーズカップフットサル
冬の森を探検 然別湖周辺でスノーシューツアー
広尾9度と4月上旬並み 帯広2・4度 正午の気温
芸術分野で道外の大学に進学する2人 感性磨きいつか再び十勝へ あす高校卒業式
ナウマンゾウ縫いぐるみが完成 幕別忠類小で贈呈式
温浴宿泊施設6月着工、サウナ室や鉄道コンセプトの客室も 新得駅前再整備
足湯に漬かり、メンチカツ おびひろ自動車学校でふく井ホテルが出店
「ふじもり」リニューアルオープン インデアン冷凍カレー販売も
新根室プロレス追った番組、OCTVで3月1日放送
星槎高アイドル部、とかちプラザで単独ライブ開催