更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
ニュース一覧
小麦存分に堪能、大地の恵みを実感 音更で「麦感祭」
【音更】小麦の生産量日本一をアピールする「麦感祭2025inおとふけメロディーライン」(チームなつぞら主催)が9日、音更町内の道の駅などで開かれた。大勢の来場者が小麦関連の多彩な催しを楽しみ、大地の恵みを実感した。 道東自動車道音更帯広インターチェンジから町道「音更メロディーライン」を使い、十..

足寄の牧場堆肥置き場から出火 けが人なし
おくやみ速報 8月9日(土)
道内の最低賃金1075円へ 物価高背景に最大の上げ幅に
3連休は天気の急変にご用心 気になる勝毎花火当日は?

足寄支部が復活し19市町村で体制整う 自民11区支部総務会
警察官名乗る男らに2300万円詐欺被害 十勝管内の70代女性
国交省の別の補助事業に採択し運行再開へ 帯広市の自動運転バス
ヒグマ被害対策に関する意見交換会 道と町村会

アジア圏へ野菜輸出本格化 JA十勝清水町


豊頃町大津に2台目の津波救命艇 スロープも整備

士幌町の国道でクマ
車いすでも安心して墓参り 池田町墓地で悪路用貸し出し開始

90体の冥福祈る 広尾町で無縁仏供養祭
ガスコンロ「オート調理」を体験 帯広ガスが料理教室

秋サケ漁前に豊漁と安全祈願 広尾漁協の魚霊祭

【WSJ】自動車「ビッグ3」、大型ガソリン車販売の好機到来
帯広信用金庫に厚労大臣感謝状 長年にわたる献血活動評価

拓殖工業が広尾で「旗の波作戦」
