更新情報
夏野菜とサバ缶カレー
簡単レシピ
【ドローン映像】徒歩でしか行けない秘境 湿地化進む「幻の湖」
勝毎電子版ジャーナル
記録的な暑さとなった7月 今後も気温高い見込み
勝毎電子版ジャーナル
Vol.31「北海道太平洋沿岸中部に津波警報」
ぽっかぽかTimes
ニュース一覧
災害対応力を上げるには~お江戸日記
スマホに入っている防災アプリ。十勝の災害でも速報が流れるため、この5月以降の地震の頻発には、東京にいても若干不安だった。万一の時に十勝の家族はどう行動するかと想像を巡らせ、連絡方法や備蓄品などを再確認する。 そうした中で今月、日本財団が「災害時における共助の活用の手引き」という冊子を発刊し、..
おびひろ動物園、あすから再開


十勝の地域おこし協力隊を活性 法人化記念報告会 参加募集
北勝館で運動会 102歳までの108人熱戦

帯広中央公園 藤丸パークと連動など議論 帯広YEGディスカッション

「新しい風吹かせよう」 湯浅氏が事務所開き 新得町長選
「協働のまちづくり願う」 森田村長が退任あいさつ 中札内村議会

帯広中央公園 7割「利用しない」 イベント望む声も 帯広YEG調査
おくやみ速報 6月26日(木)
JCI帯広 新理事長に梶原倉庫専務の梶原氏
よつ葉新社長に十勝主管工場長の井出氏

売上高過去最高の1273億円 異物混入の自主回収で特別損失も 十勝主管工場12月稼働 よつ葉乳業
幕別町忠類でD型ハウス2棟燃える けが人なし
「ご当地ハルマキコンテスト」帯広支部金賞に美珍樓の高嶋さん

おにぎりなど22点万引き 容疑で芽室の20代男逮捕
「周囲巻き込むことが重要」 Fantの高野代表 都内で創業フェス
新得など4地点で今年最高 市内で3人熱中症疑い搬送
市のクーリングシェルターに民間34施設が登録 7月1日から運用開始
帯広三大まつり各実行委員長を再任 第1回委員会
【WSJ】高級バッグ「バーキン」の座狙う他ブランド 生産量がカギ
