更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
NEWおびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
ニュース一覧
ジンギスカン購入で60人に記念Tシャツ
◆かんの精肉店(帯広市大通南28、菅野広見社長) 60周年記念のプレゼント企画を実施する。 4月1日から店内で税込み5000円以上ジンギスカンを購入した人向けに、60周年オリジナルTシャツが当たるキャンペーンを実施。周年にちなんで、抽選で60人に当たる。 菅野社長は「これまでのご愛顧..
4月3日に6周年記念イベント
市街地空洞化防止に向け、立地適正化計画策定へ 帯広市
演習場で所在不明、23歳陸士長を懲戒処分 陸自帯広駐屯地
藤丸サポーター募集、今月末まで 返礼品の障害者アート制作進む
来年度から帯広市ケースワーカー6人増員、充足率93%に 特別指導監査も終了
地域共創インフラツアー、旅行事業者募集 帯開建
食の絆を育む会総会 5年ぶり農村ホームステイ事業に377人
コープさっぽろの南地区本部長が転出あいさつ
おくやみ速報 3月28日(金)
帯広刑務所の支所化、27年4月から札幌刑務所管轄に 「農業モデル」は継続
広尾支局来訪(27日)
女子生徒15人の脚や腕触る、道東の中学男性教諭を懲戒免職
十勝管内でインフル4週ぶり注意報解除 水ぼうそうは注意報

国立公園を周遊して!十勝では2公園、期間限定で押印
十勝ダムが40周年記念のダムカード配布 帯開建管理支所

ほくほくFG、27年度の純利益550億円目指す 中期経営計画を発表
帯開建、河川協力団体にカルビー帯広工場を指定

日本一の小麦テーマに今年も「麦感祭inメロディーライン」 8月に音更3会場で開催

最後の卒園児3人送り出し閉園 大樹尾田認定こども園おひさま70年に幕

