更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
NEWおびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
ニュース一覧
◇十勝総合振興局人事(3月31日、退職、関係分)
◇十勝総合振興局人事(3月31日、退職、関係分) 【本庁課長級以上】 ▽十勝総合振興局副局長(地域創生部・保健環境部・産業振興部担当)兼地域創生総括、木下広 ▽帯広食肉衛生検査所長、本郷健雄 【本庁課長補佐級】 ▽十勝総合振興局保健環境部保健行政室健康推進課長、吉田祐子 ▽十勝総合振興局保健環境部環..
本別町長選、岡崎氏の擁立検討 町内有志グループ
赤い羽根続け半世紀、更別の山内組 村民寄付額24年連続全道一
芽室の園児の誤嚥事故、園長ら4人を書類送検 道警
2カ月連続で輸出実績 2月の十勝港外国貿易
帯広信金で22人が入庫 高橋理事長「十勝の大地で夢実現を」


ミャンマー地震、いまだ被害の全容つかめず十勝でも心配の声

新社会人として自覚新たに 帯広市内で合同入社式

5周年記念、6日に人気商品配布も 大樹のパン店「小麦の奴隷」

鈴木知事が職員訓示「世の中の動き捉え、地域活性化に」
道庁と大樹町に宇宙専門の新部署 宇宙版シリコンバレー加速へ

新規採用職員16人が社会人として決意 帯広開建で入局式

おくやみ速報 4月1日(火)
まくべつ農村アカデミー10人が修了
公共施設の生かし方学ぶ 幕別町百年記念ホールで職員研修
市児童会館の利用者数32万人超 過去最多を3年連続更新
大樹高生徒が宇宙のまちづくりPR 第1回宇宙教育シンポジウム

陳情・請願オンラインで可能に 帯広市議会
本別で鈴木宗男参院議員と国政を語るつどい
「子どもの権利」を守り、広める 道こども基本条例が1日施行
