更新情報
「カラダ探し THE LAST NIGHT」他
シネマ情報
NEW「癒やし届けるセラピー犬 十勝に12頭」他
勝毎こども新聞
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
農と食
レシピ本を発行 音更町食のモデル地域実行協議会
【音更】町食のモデル地域実行協議会(会長・寺山憲二音更町長)は、昨年11月に実施した「THEおとふけ製 家庭料理コンテスト2014」の入賞作品を掲載したレシピ本を発行した。テーマ食材である「音更大振袖大豆」を使用した家庭料理7品が紹介されている。 同コンテストは音更産食材の利用拡大を狙い、20..

芽室産きたほなみをパン粉に ホクレンが発売
15日からコクワワイン限定発売 JA中札内村

十勝パン第4弾は「ホエーパン」 今月下旬から販売
十勝農試の柳沢場長講演 十勝産小麦セミナー

特産ニラとユリ根の創作料理味わう 幕別

4種の商品化を報告 帯農高ビネガー班
エゾシカ肉料理に舌鼓 農政事務所など活用セミナー

クックパッドからみる商品開発のヒント学ぶ とかちの食と農林漁業付加価値向上セミナー
道産小麦の魅力共有 麦チェンフェスタ

14日に雑豆素材介護食勉強会
道内米食率9割切る 道が発表
「リーフティーは女性の体に喜ばれる」 浦幌のラズベリー農家高橋さん講演
特色ある牛肉の味堪能 ビストロコムニで6生産者の食べ比べ会

1位はタマネギアイス JA幕別女性部コンテスト

ユリ根など4農産物加工品を提案 食ラボとかち


JA帯広かわにしは準決勝敗退 ゆりンピック

十勝産メニュー開発に挑戦 農青協と畜大サークル


12日にビストロコムニで牛肉食べ比べ会
町内産サツマイモで焼酎醸造 JA豊頃町
