更新情報
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
その294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
農と教育
農村ホームスティ意義強調 食の絆フォーラム
十勝の農村ホームステイを考える「食の絆フォーラム2016」(NPO法人食の絆を育む会主催)が24日、帯広市内のとかちプラザで開かれた。農村ホームステイについて理解を深めようと、JAや行政の「農村ホームステイへの関わり」をテーマにした討論や、都会の高校生を受け入れている農家の事例発表が行われた。 ..
農大研究科の角川さん 全国一の農水省局長賞


大豆100粒絵画コン、十勝から3人入賞

大豆はどんな食品に? 音更小で食育授業

3町13校の卒業生にクッキー 浦幌・高橋農園 「地元に愛着を」

都会の高校生の農村生活紹介 ホームステイ写真展

食の絆フォーラム、2月24日に開催
更別農高、10年ぶり最優秀賞 東北海道農業クラブ発表大会

育てた大豆で豆腐作り 更別小

食料基地十勝をPR 振興局が明大学食で

「国際的な人材育てる」 帯広畜産大の奥田新学長が抱負
年頭あいさつ「帯広畜産大学長 奥田潔」

映画監督が特別授業 帯広農業高

満寿屋パンの杉山氏が帯広第五中学校で講演
募金活動がスタート 音更高校定時制課程閉課協賛会
芽室中生徒会に感謝状 エコキャップ協力

新得小園児、 おにぎりに笑顔 田植えから稲刈り挑戦

白人小で食育授業 JA幕別町青年部

あぐりとかちに農林水産大臣賞

東京 餅つきで十勝産をPR 絆小豆プロジェクト
