更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
農と教育
中札内小児童が野菜販売 道の駅なかさつない
【中札内】中札内小学校(木戸正人校長、児童179人)の6年生28人が17日、道の駅なかさつないで、学校農園で栽培した野菜の直売を行った。児童たちの元気なPRが奏功し、たくさんの村民や観光客が来場し、野菜を買い求めた。 総合的な学習の時間を利用し、農園活動と販売体験を毎年実施している。直売は16..

石鳥谷さんと小笠原さんが農業クラブ全国大会へ 士幌高校
児童がイモ掘り体験 JA士幌町青年部アグリスクール
管内6校が参加 農業高校食彩フェア12日に
ジャガイモ販売に長い列 更農市大にぎわい
ピザ作りで食育学ぶ 帯広清川中学校

乳搾りやアイス作りに夢中 帯広市食育サポ事業初の体験教室

第一陣大阪の高校生来勝 農村ホームステイ
帯畜大と道総研が連携協定 研究人材育成推進
中学生76人が1日体験入学 士幌高校
自動操縦体験 帯農高で精密農業技術研修

コンクリートづくり体験 芽室西中生が帯広農高で

途別小の児童、学校水田で稲刈り 幕別

幼稚園児がJA幕別町青年部とイモ掘り 幕別

大豆から学ぼう 大豆100つぶ運動(8)「次田杏さん」
秋まき小麦の栽培改善で意見交換 帯農高
糠内小保護者らと収穫野菜で調理と試食会 幕別
枝豆豊作に歓声 更別小・JA青年部が農業体験交流

帯農の岩佐さん最優秀賞 定時制高校発表大会予選

牧場で酪農体験 忠類中3年17人
