更新情報
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
NEWその294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
「カラダ探し THE LAST NIGHT」他
シネマ情報
「癒やし届けるセラピー犬 十勝に12頭」他
勝毎こども新聞
農業・酪農・畜産
多くが「早5日」以上 十勝の作況15日現在
十勝総合振興局は21日、管内の農作物生育状況(15日現在)を公表した。今月前半は平均気温が平年よりかなり高く、各作物の生育は前回発表(1日現在)と比べてさらに早まった。ほとんどの作物が「早5日」以上で「生育が早い」との評価になった。 管内は7月上旬、高気圧に覆われて晴れた日に恵まれた。平年に..
未来の農業 方向性示す 記者注目の機器紹介~国際農機展から(上)

JA中札内村 資材倉庫と農薬庫を新設、総事業費2億2000万円 6日に安全祈願祭

5年ぶり国際農機展「大成功」 シャトルバスの待ち時間に課題も
国際農機展、来場者に感謝のパレードで閉幕 4年後に向け期待



17町村の農業委員会委員予定者名簿
予想の15万人突破へ 国際農機展最終日も活気

牧草ロール作る機械から出火 けが人なし 足寄
十勝の農業者、農機への思い語る 国際農機展4日目

ステージイベント大盛り上がり 国際農業機械展3日目


「おいしい」がやりがい 新得・友夢牧場 横井祐輝さん~わが社の誇り(137)

国際農機展、初の週末にぎわう 食やステージイベントも盛り上がり
頭数増も取扱高7・6%減、乳牛単価の下落要因 22年度ホクレン十勝家畜市場

中古農機がずらり 帯広でドリームフェア

農家のお兄さんが先生、帯広豊成小児童が農業学ぶ JA帯広かわにし青年部

農機展特需でまちなか沸騰!「毎年開催して」
国際農機展初日は4・2万人 2日目も盛況

国際農機展初日からにぎわう~写真特集

労働力補う技術注目 帯畜大の藤本助教が農機展の見どころ紹介
農と食に十勝沸く 国際農機展が開幕


