更新情報
「11年かけて…できた! チョウザメ育てる鹿追町」他
勝毎こども新聞
2025年6月 特集/はじめよう朝活
Chaiでじ
漁師のヒントきっかけ 生食用に冷凍、「底辺魚」に異例の手間暇で“革命” 池下産業の「大トロいわし」
勝毎電子版ジャーナル
長芋の大学いも
簡単レシピ
イベント
初開催の「まちなか桜まつり」盛況、ホコテン形式で700席埋まる
帯広西一条中央商店街振興組合(柳澤一元理事長)が初めて企画した「まちなか桜まつり」が27日、西1南10の車道を歩行者天国形式にして行われた。用意した700席が明るい時間帯から埋まる盛況ぶりとなった。 大型商業施設の相次ぐ閉店を背景に、晩春のまちなかににぎわいを創出しようと企画した。午後5時の..



来月1日「広小路マーケット」開催 今年の目玉は「見る」

クラシックカー25台集結 十勝野走る


真柳商店で感謝のフリーマーケット、終了惜しむ客でにぎわう 士幌


晩春の平日 にぎわいを 帯広西一条中央商店街「桜まつり」実行委員長 林佑太さん~たうんトーク

25日に足湯とピザを楽しむイベント ふく井ホテル
全国のお菓子が大集結 旭川で30日から「菓子博」
おびひろ広小路七夕まつり休止 主催商店街、人手と経費限界
17、18日に「お手て繋いで皆DEマルシェ」 音更・丸美ヶ丘温泉
母の日、ゆっくりとヘアケア 音更の美容室が今年もスタイリング無料サービス
倫理法人会「夢をカタチにする会」 参加者募集 10日とかちむら
夜桜ライトアップ開始 見ごろまでもう一息 音更~こぼれ話

地元回帰で土地に愛着 「仕掛け人」に聞く~「函館バル」視察(下)

飲み歩きが街と人を結ぶ~「函館バル」視察(上)


ワインを噴水に注入、楽しい催しも 26日に池田観光オープン式
5月に限定酒販売や杜氏との交流企画 碧雲蔵5周年で記念イベント

「ずっと愛される道の駅でいて」 3周年記念で感謝祭にぎわう 音更

晩春にまちなかでホコテン楽しんで 5月に初の「桜まつり」
宇宙旅行や医療、学べる楽しさ~大阪・関西万博ルポ(下)
