更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
交通・運輸
車輪に傷 午前8時42分発札幌行きの特急とかち運休
JR北海道は8日、車両不具合により午前8時42分帯広発札幌行きの特急とかち4号(4両編成)を運休した。 同社によると、同日午前3時ごろ、帯広運転所構内で車両点検を行った際、一部の車輪で基準値を超える傷が見つかったという。この車両は前日に特急とかち9号として運行した際にシカと衝突しており、同社..
JAL名古屋線終了 コロナ前の88%まで回復
帯広競馬場で高速道路パネル展 管内15市町村で12月までリレー開催
コミバス、12月に運行開始 大樹
10月の新車・中古車まつり中止 新型コロナ感染拡大で
ロケットや遊具、絵本など遊び場に 「ロケットひろば」開設 帯広日産ドーム店でセレモニー
管内GS、ガソリン8~10円程度値上げへ 6日以降 仕入れ価格上昇で

帯広・広尾自動車道で5日から通行止め
帯広広尾道 幸福IC―中札内IC間 通行止め解除
国道336号・広尾町音調津―同町ツチウシ間通行止め
大雨の影響で31日の根室線普通列車など運休
7月の東京線 4万8992人 9カ月連続前年同月超え
思い出の鉄路 十勝の廃止駅~国鉄士幌線(特別編)「三股と幌加」

27日午後、根室線の普通列車8本運休 大雨の影響で
道東道夕張IC―むかわ穂別IC間 動物侵入のため通行止め
十勝バスと拓殖バス 時間割引回数券廃止へ コロナで利用者減
新得スマートICにパーキングエリア 道の駅も隣接 地区協議会
