更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
交通・運輸
十勝バスの定期観光運行開始 新たに畑ガイドツアー
管内の観光施設を巡る十勝バス(帯広市、野村文吾社長)の「とかち定期観光バス」が1日、今季の運行を開始した。同日午前に出発式が行われた。 今年で35年目で、昨年より2週間早めて開始。新たに十勝の農場を訪れる畑ガイドツアーが盛り込まれた。コースは「1日」「半日(午前)」「午後」の3コース。 初日..

新幹線ラッピングバス、十勝でも運行開始

帯広-東京線50周年で特別ツアー JAL
りくべつ鉄道で結婚披露宴 帯広の安達さん夫婦


齊藤社長退任、谷氏が社長就任へ エア・ドゥ
7期ぶり減収増益の490億8700万円に エア・ドゥ15年3月期決算
新富士駅構内でJR貨物脱線 特急2本部分運休
路線バスの乗車など体験 タイの旅行会社招く

成田会長ら再任 鹿追町交通安全協会

石勝線事故から4年 安全対策道半ば
定期観光バス6月1日から運行 十勝バス
EV充電器の補助説明 インフラ促進で道など

国際化へ2020年までに定期路線を エア・ドゥの浦沢氏が講話 帯商にぎわい創出委
14年の運送収入2%強増収 十勝地区ハイヤー協会が総会
道鉄道観光資源研究会が狩勝旧線訪問 新得


税関が船内検査 薬物・銃器取締強化月間、広尾

保安検査所2カ所に 帯広空港
緊急停車中の特急、誤って全ドア開放 JR北海道
事故ゼロの日に旗の波作戦 十勝総合振興局

札幌で帯広-名古屋線PR 中部国際空港
