更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
交通・運輸
十勝で初のDMAT実動訓練 道内各病院のチームが連携確認
十勝を震度7の地震が襲ったとの想定で、日本DMAT(災害派遣医療チーム)北海道ブロックの実働訓練が16、17日、帯広厚生病院を拠点に行われた。十勝での実働訓練は初めて。全道各地の病院のDMATチームが集まり、初期医療体制の構築などの連携を確認した。 DMATは、災害急性期に活動できる機動性を..

農作業機付き農耕トラクタが公道走行可能に

JRが帯広で冬の踏切事故防止キャンペーン
駅前再整備へ基本構想案まとまる 新得
根室線「期限は切らず、合意形成」 JR島田社長
バス転換へ協議入り JR日高線 十勝の新得―東鹿越は見通せず
歩行者事故続発 横断者に注意

JRスーパーおおぞら、車両差し替えで2便に遅れ
11~29日に夜間通行止め 帯広広尾自動車道
トヨタからISTへ技術者派遣も 大樹で加藤元副社長

営業赤字149億円 JR北海道中間決算
スクールバス送迎へ 豊似、野塚の広尾高生
農村予約制乗合タクシーの利用好調 音更
おもいやりライト運動 帯広で初実施
長流枝スマートインター設置で準備会発足 道東道 音更

農村で予約運行型タクシー 更別 来月実証運行
レール不具合で特急に遅れ JR北海道
運賃のQRコード決済 来年秋めどに導入 拓殖バス
広尾署前アーチのイルミネーション一新

札幌へ新たな足 都市間運行開始 北海道バス

