更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
交通・運輸
定額タクシー実証へ 帯商と事業者が協力確認
帯広商工会議所の第5回商業委員会(所紀夫委員長)が9日、市内の経済センタービルで開かれ、実施を検討している「高齢者向け定額タクシー事業」に関し、事業者代表ら3人と懇談した。事業者側からは「現計画では、採算面で厳しい面もある」との声もあったが、事業の必要性にはいずれも理解を示し、実証実験に協力する..
3機駐機へ拡張着工 ビル拡充に対応 とかち帯広空港

帯広地区軽自動車協会が総会

十勝交通育英会が総会
池田で事故装い390万円詐取 4容疑者逮捕
死亡男性胸を強打、運転の妻も右腕骨折の重傷 大樹
軽乗用車が橋の欄干に衝突 男性1人死亡
交通死多発で緊急啓発 国道で運転者に 今月3人


名古屋線 フリー商品充実 空港利用促進連絡協
国際チャーター便誘致へ 空港利用促進エージェント協

力作12点並ぶ 空港で絵画コンテスト展

新任者「十勝地区トラック協会 梶竹征会長」
5原則を確認 米沢市長、国交相らで空港民営化会議

陥没見つかり線路点検実施 7日のJR根室線
道東道の通行止め解除
道、空港会社に出資せず 国の原則に従う 一括民営化
「飲酒運転の根絶に関する協定」締結式

空飛ぶ「レジェンド」 ブライトリングDC-3とかち帯広空港へ

自律神経向上学ぶ 十勝地区バス協会

定期観光バス始動 今季は体験7コース
