更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
交通・運輸
帯広空港に特別ラウンジ 無線LANや飲料、7月から
帯広空港ターミナルビル(社長・米沢則寿帯広市長)は、同ビル2階の搭乗待合室内に「プレミアムラウンジ(有料待合室)」を整備し、7月から搭乗客向けに開放する。無線LANや飲料のサービスなど、出発までの時間をゆったりと過ごせる空間となっている。 ラウンジの開設は以前から搭乗客の要望が多かった。そこ..


足寄町が和解申し入れへ オートバイ転倒事故で
幕別の正面衝突事故 被害女性の身元が判明
帯広地方石油業協同組合、飲酒運転絶滅へ啓発活動

帯広ー東京線の5月利用状況
道東道4車線化など求める 期成会中央要請で管内首長

談らん@首都圏「ANAケータリングサービス 村田拳さん」
浦幌町でバイク転倒、運転の男性が重傷
初のカウンターリニューアル 羽田空港でエア・ドゥ

10月からコミバス路線一本化 乗合タクシー実証運行も 池田
利用低迷 30日に廃止 帯広駅パーク&トレイン」南側駐車場


新得町がJR根室線モニター募集
空港民営化へ経営改革 米沢社長ら再任 空港ビル

道道新帯広空港線の丁字路で花壇整備
道東道・清水―トマム間の通行止め、解除
浦幌で特殊車両の取り締まり
あいのり予約 ネットで 大正・川西バス、タクシー 10月から
帯広建設業協会が市愛情銀行などへ寄付

5年ぶりにマップ改訂 市地域公共交通活性化協

チャレンジ・セーフティラリーの参加者を募集
