更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
交通・運輸
JR綿貫社長が鈴木知事に陳謝 函館線列車脱線事故
【札幌】JR北海道の綿貫泰之社長は21日、道庁で鈴木直道知事と面会し、JR函館線で16日に発生した貨物列車の脱線事故について、「多大な心配、不便、迷惑をお掛けしたことを深くおわび申し上げる」と陳謝した。 鈴木知事は「人流、物流の面で大きな影響があり、遺憾に思う」と述べた。同社の経営再生と持続的..
全道の踏切220カ所を再確認へ JR北・綿貫社長が脱線事故を謝罪
帯広空港の駐車場、24時間800円から

脱線原因はレール腐食の可能性 JR北「経験したことがない事例」
チャイナエアライン最新航路説明会 22日帯広で
シカと貨物列車が衝突で特急に遅れ JR石勝線
脱線の函館線、19日始発から運転再開 JR北
JR貨物脱線事故、十勝の農産物輸送に影響 トラック輸送に代替調整も

シカ衝突で普通列車が全区間運休 17日にかけて一部運休などで90人に影響
地上と空から危険運転取り締まり 十勝隊と帯広分遣隊

空の仕事に理解深める AIRDO航空教室

道の駅おとふけで自動車税に関する街頭啓発 JAF帯広支部
とかち帯広空港で不審物件発見想定の事態対処訓練



浦幌トラックに「プラチナ賞」 優秀安全運転事業所表彰

冬の日勝峠、事故防げ オービスで速度取り締まり

福山通運帯広支店がプラチナ賞 優秀安全運転事業所表彰

往復利用で中部の特産品プレゼント セントレア道民割
JAL機内誌11月号は十勝特集 こだわりの3農家紹介

自転車「ながらスマホ」で罰則 道交法が11月改正
JR石勝線 雪の重みで枝が複数垂れ下がる 特急運休、大幅に遅れ

