更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
交通・運輸
国への提案内容協議 7空港民営化で意見交換
道内7空港の一括民営化に向けて地元自治体が話し合う「北海道における空港運営戦略に関する説明会」が22日、ホテルグランテラス帯広で開かれた。道の担当者が地元意見を盛り込んだ素案の修正版を示し、出席者と意見を交わした。 道は現在、国管理の新千歳、函館、釧路、稚内、道管理の女満別、市管理の旭川、帯..
東京線搭乗率12・9ポイント減 10月帯広空港
2年待ち解消 運送業界歓迎 来年3月新設 「準中型免許」

JRの路線削減 自助努力求める 社長説明に高橋知事
“鉄道の町”に危機感 新得-富良野バス転換

新得-富良野バス転換 維持困難13区間発表 JR北
帯広-釧路「当面維持」 JR北
ICのUターン問題を議論 交通安全対策会議
「下新得川」に新橋桁 年内復旧へ作業急ぐ JR石勝線


冬道の安全走行を呼びかけ ネクスコ東日本

踏切前の事故防止呼びかけ JR北海道

雪氷技術を紹介 ハイウェイテクノフェア
AIRDO66便、機材整備のため欠航
再開時期は来月表明 JR北海道
10月管内新車登録 6カ月連続で前年比増
冬の交通安全啓発 更別村建設業協会

不法侵入の対処を確認 とかち帯広空港
JRの復旧と経営 国交相に支援要望 道選出の与党議員
