更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
交通・運輸
観光客に交通安全啓発 三国峠で交通事故死ゼロ作戦
【上士幌】十勝総合振興局は9月29日、三国峠展望台で「三国峠紅葉狩り観光客交通事故死ゼロ作戦」を実施した。参加者はパンフレットやグッズを配布し、安全運転を呼び掛けた。 同作戦は秋の全国交通安全運動期間(9月21~30日)に合わせ、紅葉シーズンで訪れる観光客への啓発が狙い。昨年初めて行い、今回は..
高速IC開通に危機感 忠類商工会が販促キャンペーン
コミバス本運行 満員で出発 幕別

コミバス試験運行開始 士幌
コミバス本格運行開始 新得

無事故願う手書きメッセージ配布 広尾小PTA
街頭で交通安全呼び掛け 大樹日赤奉仕団
道の駅ピア21しほろで交通安全啓発 帯広署
ドライバーに安全運転呼び掛け 大樹旗の波作戦
デイライトで気を付けて 広尾町商工会交通安全街頭啓発
バス定期、回数券を宅配 十勝バスがヤマト運輸と提携
新得コミバス「そばくる」、1日運行開始
コミバスをまちづくりに生かせ 浦幌で交通シンポ
「安全意識まだ浸透せず」JR北海道の野島社長
コミバス準備着々 10月1日から運行、幕別
コミバス停留所にカフェ設置 浦幌町と北大が実証実験
JR貨物脱線 代替輸送悩む 十勝の農産物荷主

「自由化とLCCで北海道の空一変」杉浦氏講演 内外情勢調査会帯広支部懇談会
130人が交通安全啓発 上士幌

スケールの大きさビックリ トンネル工事見学、広尾小
