更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
交通・運輸
JR北海道に特別保安監査 全支社対象に拡大 25日も継続
【札幌】JR北海道がレール幅などに異常を確認しながら放置していた問題で、国交省は25日も継続して同社に対する特別保安監査を行った。同日からは当初の4人から20人に監査員を増員。監査対象も本社と函館支社に加え、釧路・旭川の両支社を含む全社に拡大した。25日は午前10時に担当者が中央区の本社を訪れ、..
8月貿易額4.6%減の14億6500万円 十勝港
石勝線は放置ゼロ、事故や枕木要因?
レール異常97カ所補修せず放置 石勝線なし JR北海道

JR北海道のレール異常放置 駅利用者からも批判相次ぐ
秋の全国交通安全運動を展開 新得署
帯広運輸支局 管内2カ所で車両街頭検査
Sおおぞら札幌-帯広間 最大27分遅く 運休は10月末で解消
大沼駅でJR貨物列車脱線 十勝産ジャガイモ積載、荷主に困惑広がる
帯広でも出動式や啓発活動スタート あすから全国交通安全運動

あす35周年記念で住民大会 本別交通安全母の会

短冊など配り交通安全呼び掛け 士幌下居辺小児童
21、22日ハイウェイショーに十勝5団体・社
スーパーとかちが指示なしで発車 千歳線島松駅
交通網混乱、河川増水や道路冠水も 台風一過の十勝
