更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
交通・運輸
スピードダウン呼び掛け 芽室で100人が旗の波作戦
【芽室】冬の交通安全運動(11~20日)に合わせた「旗の波作戦」(町、町交通安全推進委員会主催)が13日、JR芽室駅前の2丁目通で行われた。 町職員や企業経営者、奉仕団体の役員ら約100人が参加。「スピードダウン」「シートベルト着用」と書かれた旗を振り、交通事故防止を呼び掛けた。 帯広署..

北海道新幹線アピール 東京駅で実行委

道新幹線開業へ万全の体制要望 道知事ら
十勝関係者も手応え 小樽のトロッコイベントで750人乗車体験

タクシー運転手が介助体験 運輸支局バリアフリー教室

音更線全線で低床車両導入 15日から十勝バス
鉄道史振り返る企画展始まる 本別歴史民俗資料館

開通時期遅れも 道横断道陸別小利別-訓子府間
地域公共交通の活性化策探る 札幌でシンポジウム
十勝オホーツク自動車道で工事現場見学会

信号機不具合で列車に遅れや運休 JR根室線
不審者侵入想定し対処法学ぶ 帯広空港で訓練

7、8日に小樽で全道のエコトロッコ大集合

運転体験増で売り上げ1000万円台に復活 りくべつ鉄道

帯広・広尾道の来年度事業化要請 帯商会頭ら
サイクルツーリズム推進へ 帯開建が研究会設立


防雪柵設置、進む冬支度 帯広開建
