更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
交通・運輸
帯広の森往復乗車券販売へ 拓殖バス
北海道拓殖バス(音更、中木雄三郎社長)は23日から、土・日・祝日限定で帯広の森往復乗車券を販売する。運賃を割り引き、自家用車からバスへの利用転換を促す。また、23日~来年1月18日の冬休み期間限定で、帯広市内全区間の小・中学生運賃を100円にする。 帯広の森往復乗車券は、帯広駅バスターミナル..
軽自動車16カ月ぶり増加 11月管内自動車登録
年末年始の事故防止誓う 十勝地区ハイヤー協会

ガソリン価格をホームページでリアルタイム表示 オカモト
12月4日から深夜バス運行 十勝バス
浦幌トンネル改良を要望 トラック協会が帯開建に
道東道混雑ピークは1月2日 年末年始渋滞予測
5年ぶりに120円割れ 管内ガソリン価格
次期交通安全計画で議論 市民会議
冬道の安全運転呼び掛け 幕別建設業協会忠類支部

事業化へ「前に進める」高規格道大樹-広尾間で石井国交相

TPP大筋合意内容学ぶ トラック協会青年部

5カ月連続で増加 管内10月の自動車登録台数
レストランあしょろ庵にEV高速充電器 町内2カ所目

事業所回り安全啓発 新得・屈足交通少年団

豪雪時の通行ルート確保 帯開建が初の車両移動訓練

米沢帯広市長も出席 初の地域公共交通検討会議
